い草(水田)

生産者の声


福岡県大木町 山浦義人さん

森林浴そのもの、酸素アップと浸透力で1350年の畳の伝統が守れる。


い草 品質比較 (対照区との比較、実験区は多流量タイプを使用)

全体に灯身(い草内部のスポンジ状のもの)が、密に詰まり、断面も丸に近い高品質。長さは、150cm以上。(右:実験区)実験区(右)のい草は15cm以上も対照区(左)より長い(畳表になった場合、4倍の価格差)

 

生産現場に表れる浸透力の違い  収穫後11日目のい草圃場


対照区

農業用水は、クリークの水を使用。水はけが悪く、圃場に水が溜まっている

実験区

多流量タイプで処理したクリークの水を使用水はけ状況が対照区と明らかに違う。根の勢いがよく、再発芽。


穂先まで実詰まりのよい成長ぶり

収穫後・即、どろ染め、乾燥室へ