top of page

1.png
空気
生産力ブースト
生き物を健康に!! 生産を豊かに!!

梨子木式微細気泡発生装置

ナノバブルDBON シリーズ

ナノバブルDBONについて

ナノバブルDBON利用で

肥料が効く!!

ナノバブルDBON利用による肥料吸収効率の向上は、肥料の削減だけではなく栽培環境にかかる負荷の軽減や作物の品質向上、収穫量増加などにも効果が及びます。

ナノバブルDBONの

肥料を吸収できる状態にするマイクロバブル(ファインバブル)の力、肥料をまとめて根に運ぶナノバブル(ウルトラファインバブル)の力について、様々なステージで肥料効果を高める方法、なぜ浸透して肥料を保持するのか、なぜ根が繁茂して活性化するのか、培土(土壌)の中での肥料のイオン化について、なぜ肥料イオンを集め根に届けやすくなるのかなどについて詳しくは、下記「肥料が効く‼理由」よりご覧ください。

マイクロバブルの力

水中で潰れて消滅する泡。
自己加圧や数千度数千気圧や圧壊、さらにそこで発生するラジカルが
肥料を作物の根が吸収できるイオンへと変化させる。培土や土に施肥した肥料にも有効。

ナノバブルの力

帯電し、水中で安定して長期間漂う泡。
肥料イオンをまとめて根に運ぶ。

梨子木式ナノバブル発生装置DBONJANtecロゴマーク
梨子木式ナノバブル発生装置DBONJANtecロゴマーク
ナノバブル発生装置
ナノバブルしようの根の様子

根から活性化!!

キュウリとピーマン栽培への導入事例。

酸素発生器では改善されなかった嫌気化した土壌をナノバブルDBON利用で好気化。ピーマンの根も活発に動き出す。

根から活性化したキュウリは樹勢が若いまま、花が大きく結実も安定。

キュウリとピーマンはどちらも収穫量増加・品質向上し、栽培環境改善も同時に行えてたようです。

梨子木式ナノバブル発生装置DBONJANtecロゴマーク
梨子木式ナノバブル発生装置DBONJANtecロゴマーク

根への効果

(他の作物への効果事例)

根は多くの農家様が最も重要とされている部位です。

ナノバブルDBONは販売から20余年、多種類の作物栽培に導入していただいております。

様々な作物の根が活性化することで、「収穫量」「品質」「樹勢」「温度耐性」「連作障害緩和」等々生産性を高めてきています。

梨子木式ナノバブル発生装置DBONJANtecロゴマーク
梨子木式ナノバブル発生装置DBONJANtecロゴマーク

株式会社 JANtec

代表取締役社長 梨子木淳一

ナノバブルDBONは

操作も簡単!!

ナノバブルDBONは、携帯型で持ち運びができ、設置も操作も簡単‼

どなたでも手軽にご利用いただけます。

梨子木式ナノバブル発生装置DBONJANtecロゴマーク
梨子木式ナノバブル発生装置DBONJANtecロゴマーク

ナノバブルやマイクロバブル発生装置の壊れやすいという欠点を克服しているので、生産現場で扱いやすく長期間安心してご利用いただけます。

ナノバブル発生装置
ナノバブル使用の野菜

ナノバブルDBONの

利用法は!!

ナノバブル・マイクロバブルだけではない生物の活性を促す独自の技術。

酸素量UPした先に、作物を活発にする水づくりが…

農業利用の簡単なポイントを伝授します。

様々な作物や畜産動物で利用されています。収穫量増加、品質向上、栽培期間短縮、高温耐性向上、樹勢が落ちない、連作障害緩和、培地の利用期間延長などなど生産物だけじゃなく生産環境にも良い成果をあげています。

ナノバブルDBONは

泡の力で農業を変える

ナノバブルDBONをご利用されている熊本県八代市のミニトマト農家のO様と熊本県阿蘇町のイチゴ農家のY様を取材されました。テレビ取材の様子をわかりやすく載せています。

トマト_edited.jpg

ナノバブルDBONの

泡の種類

ナノバブルDBONからは3種類の泡が発生します。

この泡についての特徴や比較などが詳しくわかります。

ナノバブル発生装置の泡
bottom of page